マルタグルメ
They love thir own food. 同じアジア人ですが、中国の人と韓国の人は 食にこだわりが強すぎる気がします。 以前私は、とある中国楽器の楽団に所属していて 海外遠征の末席に加えていただいていたのですが… 中国人が主体のツアーなので ドバイに行っても、ご…
Have you ever eaten Rabbit? 大好きなイチゴのシーズンです。 とっても気になっていたイベント。 日中韓のトリオで ストロベリーフェスティバルへ☆ そしてイベント会場の地域は ウサギ料理!! が、特産ーーーーー!!! きたーーーー! ストロベリーフェス…
What is your hobby? 街中でクラッシックカーが走っているマルタ。 道端にも、絶賛使用中のクラッシックカーが フツーに停まっています。 相方を含め、マニアは喜ぶだろうなぁと 時々眺めてます。 (日本だったら、いたずら盗難対策に 絶対、いい車庫にいれ…
Time fries when you are having fun. 担当の先生が休みの場合 教職経験のあるオフィススタッフが代行してくれる場合が多いけど それでも先生が足りないときは 同じレベルの他のクラスに割り振られることも・・・! そんなことがきっかけで仲良くなった チリ…
Do you have any regets ? 今日は祖母の葬儀 のっけから暗いけど これが海外にいることの、リアル。 (Visa申請中でパスポートがないってのが大義名分。。 パスポートがあっても、おそらく間に合わない) 正直、長い間会っていないので 切実な感じではないけ…
Happy Easter ! なんて浮かれてますが、ゴゾ島は台風並みの暴風! とっても素敵だけど 本当に・・・住むのが大変そうな島ですね。。 B&Bの朝食(主にスイーツ) マルタ名物パスティッツィにゴゾのチーズなど 風が強く肌寒い朝。 外は寒いけれどプールサイド…
It was a strong wind like a typhoon. ゴゾ島はマルタ島より寒いです。。。 そして風が強い。。。 朝8時に出発し、 ゴゾ島に着いたのは10時過ぎ。 第一目的はワイナリー訪問 そして観光地は…やはり塩田! 塩好きにはたまりませんね~~~! というわけで、…
久々晴れた月曜日 新しいクラスメイト(日本人)と 近所のスーパーマーケットを案内がてら CAFE「BR GUEST」で、カフェランチ。 日本人相手でも、マルタで生活する以上 会話はできるだけ英語で。 思ったことをうまく伝えられず あんまり弾まない会話だけど、…
ARANCINO There’s more to Sicily than just Pizza. ほぼ毎日行くスーパーの 入口にある、CAFE「BR GUEST」 ショーケースの前を通るたびに 見かける円錐形の不思議なフリット。 気になったのでTRY! 名前は、アランチーノ(ARANCINO)と言います。 待ってい…
I am interested in Lebanese food. Because I like spices and herbs. 先日モスタ観光をした時に寄った レバノン料理店「La Tartine」。 ついアップルタルトをオーダーしてしまって 後悔していたのでリベンジ。 実はスパイス&ハーブおたくな私 中東のミッ…
all products imported so everything is expensive. Allマルタは小さな島国なので、 食料品も、おもにに輸入に頼っています。 お店には近隣諸国の品物がたくさん! 主にイギリス、イタリア、スペイン、フランス そして、ギリシャや中東、北アフリカからも!…
Transportation system is a big problem of Malta スリーマショッピングの帰り 夕方はやはり混雑でバスに乗れず。。。 数駅分歩いても 乗れなかったので 気分転換に友人お勧めのジェラテリアへ。 友人はあまり甘いものが好きではないのですが 息子さんが一…
I love pies. It is too dificutl to maintain self-control. マルタ生活で水は必須なので (あとトイレットペーパーも。。。) 毎日買い物に行きます。 ヘビロテは「Smart Super market」 入口横にカフェがあって ショーケースにおいしそうなパイやタルトが…
4 weeks has passed since I came to Malta. マルタに来て約4週間 そろそろVISA取得へむけて動き出す時期です。 というわけで、学校事務所に相談。 事前に案内をもらっていたので、 申請書以外はほぼ完ぺき。 事務所で渡された申請書は 以前にダウンロード…
I tried to go to Farmer's market . GoogleMapを見ていたら、徒歩圏内に 週2回開催されるファーマーズマーケットがあるのを発見しました。 次に訪問予定のワイナリーの近くです。 これは・・・! ワイナリーの場所確認もついでにできてGOOD! 放課後、すぐ…
日本語クラスの懇親会に参加してきました。 お店はマルタ伝統料理の「Tal-Petut」 なんと先日行ったばかりの スリーシティーズエリアです。 tripadviserを見ると高評価で イタリアの有名なテノール歌手、「アンドレア・ボチェッリ」 も、来ているそう。 すっ…
Kind calls a friend. 先日のGolden Bay Beachで仲良くなった 韓国からの留学生Jちゃんと初デート。 「城塞都市イムディーナ(L-Imdina)」に行ってきました。 敵を攪乱させるために 細く曲がりくねった路地が特徴的な古都。 どの路地もフォトジェニックで…
My 2nd Friday. 英語レッスンは 上級クラスと合同で課外授業…のはずでしたが あいにくのお天気で合同ゲーム大会に! 3チームに分かれて 伝言ゲーム、クロスワード そして、ことわざを即興で演じるという面白企画。 Winnerにはちゃんと賞品にチョコレートが…
I want to eat fish !! 朝からMarsaxlokk(マルサシュロック)へ 港沿いに、 とれたての魚の屋台と たくさんの雑貨屋台が並ぶ 日曜市場が有名です。 先生から、 8時に行った方がいい といわれましたが 出発が8時になってしまい。 バスを乗り継ぎ、南部の漁…
世界が広がる Broaden my world, Broaden my horizons. 週の最終日、 お互いの週末の予定を訪ね合う事から始まったレッスン。 行き先が被っているメンバーもいて、 週末ばったり出会ったら 面白いな。 いつも宿題を出す先生だけど 追加の宿題が欲しかったら…
I hove to try speaking a lot ! レッスン2日目 いきなり、単語当てクイズでスタート。 一人ひとり ホワイトボードの前の席に座り 背面のホワイトボードに先生が書いた単語を 他のメンバーが説明し その単語を当てるというものです。 私の答えは「shout」だ…