I'm主婦 NOWマルタ遊学

主婦です。旦那の希望によりマルタに放たれました。

ACT62 マルタにいてもみんなソウルフードが好き

They love thir own food.

 

同じアジア人ですが、中国の人と韓国の人は

食にこだわりが強すぎる気がします。

 

以前私は、とある中国楽器の楽団に所属していて

海外遠征の末席に加えていただいていたのですが…

中国人が主体のツアーなので

ドバイに行っても、ご飯はほぼ全部、中華。

アブダビまで行っても、アブダビに一軒しかない中華店でランチ。

中国に行って中華を食べるのは大賛成ですが

他国ではご当地料理を食べたいです。。。

(今年はスペイン遠征だったそうですが、全部中華だったそうで)

 

同じように、韓国人も自国の料理ばかりを食べている気がします。

マルタにいるクラスメイト達は

アジアンマーケットで韓国食材を買い

自宅でキムチを漬け

マルタに2~3件ほどしかない韓国料理店に通う・・・。

「毎日韓国料理を食べないと調子悪い」

っていう人が多いです。

ブタペストには有名な韓国料理店があるそうですが

みんな旅行の際にはそのお店に行くそうです。

 

ところでつい先日、

オーストラリアのパースに行っておりました。

アジア系の観光客は韓国からの若い人が多く

こぞって庶民的で小さな韓国料理店に並んでいます。

 やっぱり母国の味は外せないのでしょうか?

そのお店が特別美味しいのでしょうか?

ちなみに和食はというと

屋台で、日本では見たことのないようなジャパニーズフードが

ぎこちない手つきで焼いた「たこ焼き」とともに売られていました。

(でも洋風でちょっとおいしそうだった・・・)

 

話がそれました。

マルタ生活で2度、韓国の友達からもらった、自家製キムチ。

せっかくなので、自家製納豆と合わせて写真を撮ってみました。

(実は「マルタで納豆培養」とかってネタになりそうで

 納豆菌をお取り寄せして、持って行っていました。)

 

f:id:cana_malta:20191219231045j:plain

友達お手製のキムチ&私の自家培養納豆

 

納豆の培養のしかたは

01.豆をゆでる(面倒なので豆の缶づめを温めました)

02.納豆菌を入れる

03.人肌くらいの温度で納豆の匂いがするまで保温する

という単純なもの。

 

寮の部屋がそこはかとなく匂い始めたころ、納豆は立派に糸をひきはじめ

待望の納豆の完成!

…しかし、ご飯がない!(笑)

いくら体にいいからと言って

やっぱり暖かいご飯がないとおいしくありません。

わざわざレトルトライスを買ってまで…も、気が進まず

塩をふってそのままいただき…

以降作らなくなりました。

 

帰国した今は絶賛培養中(*´▽`*)

炊飯器で玄米をたいて毎朝たべてまーす。